ジャパニーズアロマ♪
アロマの精油はやはり外国産が多いのですが。。
日本産の和の精油もあります
その中で今日は
ひのきの精油の活用法のご紹介
゚★:・゚ お掃除おまかせスプレー ゚・:★゚
ぬるま湯 50ml
重曹 ティースプーン1杯
精油 10滴

重曹のアルカリ洗浄力とヒノキの殺菌・消臭力で住まいの汚れのほとんどや
臭いに対応してくれます。
特にキッチン、浴室、洗面所の水周りの強い味方です
冷蔵庫などの洗剤を使いたくない場所の掃除やグリル・レンジ周りの油汚れにも便利です。
生ごみにもシューッとスプレーすると臭い消しになりますよ
お掃除前にはカーペットにスプレー
アレルギーの原因となるハウスダストやダニ対策になり、ホコリの舞い上がりを防ぎ
臭いも気にならなくなりヒノキが香るうちはダニを寄せ付けません
スプレーするだけでは乾いてから重曹で白っぽくなりますので
必ずふき取るか掃除機をかけましょう~
あと
消毒用アルコールにヒノキオイルを混ぜると
スポーツバックや靴箱、押入れなど洗えない場所の消臭ダニ対策にもなりますよ
アロマ&リフレPachuri(パチュリ)
関連記事