感謝と平和のアグニホットラ♪
今日は久々にヨガに行って
ヨガが終わった後に
先生がヨガで買ってこられた道具で
アグニホットラをやってもらいました
銅製のピラミットをひっくり返したような形の器に
牛糞、樟脳、を入れ火をつけ
マントラを唱えながらギーと玄米、(たぶん。。。)を入れます
火のエネルギーをいただきながら太陽に感謝すると
家庭や地域の安全、家庭が仲良くおだやかに暮らせると言われているそうです
しかも牛糞には空気中のバクテリアを減らす作用もあり
燃えてしまった灰は、肥料に使われるそう
自分のためではなく自然のエネルギーに感謝し祈りを捧げる
インドでは今でもこういった風習が残っているって
すばらしいですよね
アグニホットラは毎日出来ないけれど。。。
自然エネルギーに感謝する事は、毎日できますね
関連記事