恒例になっておりますRobeの二人旅
今回はオランダ デン・ハーグの友人のお蔭で
お仕事を兼ねてのいつも以上に有意義な旅となりました。
まず旅の目的のひとつシュタイナースクール見学
お泊りさせて頂いた友人の息子ちゃん(4歳)が通っているシュタイナースクールが
運よくイベントの日で
送迎と少しだけお祭りの様子も見学させてもらい
シュタイナー教育の素晴らしさを肌で感じて来ましたよ♪
そうそう その息子ちゃんに「学校ではいつも何してるの~?」って聞いたら
「いつも何かカワイイ物を作ってる~」って言ってた。 素敵すぎ~♡
オランダは何より家族を大切にする国民性だそうで
お父さんお母さん揃っての送迎にイベントの参加はとても普通な事
(中にはお父さん二人やお母さん二人のとこも珍しくないという本当に自由でおおらかなお国からです。)
お父さんが子供の行事で仕事を途中で抜けたりとか当たり前で
もちろん熱が出たら休むのは当然。
何より残業というのもがなく家族揃って夕ご飯を食べるのが当たり前という国で
何が幸せかは個人差はあるとは思いますが
子供の幸福度世界一!というのも納得ですね。
シュタイナー教育は四季を大切にする教育で
四季折々のイベントがあるんですが、タイミングよくそのお祭りの日に行くことができ
みんなで衣装を来てスクールの裏にあるちょっとした森のようなところを練り歩く?感じなんだけど
一列に並ぶとか、きちんと歌うとか、教えられた通りにちゃんとやる。
という事よりも。。。
もっともっと そして一番大切なものがそこにあった気がした。
本当に自由に楽しんでる彼ら
森の中を歩き歌うまさに天使のような彼らを見てると、感動して涙が出そうになった。
そしてもうひとつのシュタイナースクールの見学
そこは小学校から高校までがひとつになっているスクールで
(オランダは4歳から小学校で12歳の時に全国試験があり子供の適性を見て
技術系とか芸術系とか理系とか、、、その中から好きな学校に行けるみたい。
好きな学校に行けるけどついていけなければ留年するので、学校を変えるのも自由にきて
日本もそうすれば受験戦争で無駄なエネルギー使わなくていいのになって思った。
高校合格してとか大学合格して人生のゴールみたいに燃え尽きる子供もいなくなるよね~)
ここでは主にハイスクールを見学♪
ハイスクールになるともちろんシュタイナースクールでも普通のお勉強もするんだけど
やはり季節の行事とかを大事にするるし、感性を磨く時間をたっぷりとってあるみたいでした。
何かそういう時間(工作したり、絵を書いたり、洋服をデザインして布を織って染色して縫製したり)
を与えたほうが、普通のお勉強の時に集中力が増すそうです!
あとビックリしたのは立派なホールがあり照明とか音響とかもバッチリで
ここで生徒たちだけで舞台を作り上げるそうです。全て生徒たちだけで!
そうするとかなりの自信がつくみたいです! きっとそうだろうね~~
あとあとここのスクールは螺旋状になっていて小さい子供達からも高学年の学生さんが見えて
ハイスクールの生徒たちからも小さい子供たちが見えるそう
これも感性を育てるのにいいよね~~ 素晴らしい!!
とても親切な担当者さんのご説明でとても学びの多い時間となりました。
シュタイナー教育とはどういうものなのか、、
本で理解していたことを、肌身で感じることが出来た気がする。
その自由さ豊かさを体感でき
シュタイナーはこうやって人間にとって一番大切な心を育むということを教えているんだなって
こうやって情緒ある人に育っていくんだなあって、、
やっぱり体験すると心が動く♡魂が喜ぶ♡
体験が何にも勝るね♡
今回の旅で沢山の貴重な体験させてくれたOファミリーと
英語が拙すぎる私たちの案内役をしてくれたEさんに心から感謝を♪
オランダで得た沢山の学びを
Robeの講座に生かしていきたいと思います!!
今回の旅はまだまだ沢山の刺激や感動に満ち溢れ沢山の出逢いもあり
今後のRobeは大きく変化していく予感。。。
いやいや変化していく予定です^^
これからのRobeをお楽しみに♪
資格取得講座生徒募集中です。
JAA認定アロマコーディネーター養成講座
アロマトリートメントプロ講座
リフレクソロジープロ養成講座
TCカラーセラピスト養成講座
TCヴィジョンスパイラル講座
ABH認定ヒプノセラピスト養成講座
ドリーム リ・バースセラピー講座
随時開講しております。 詳しくはこちら →
●
Robe ~ローブ~ .。.:*Aroma Conception.。.:*
* Robe 熊本 菊陽町津久礼 (ハンズマン近く)
tel. 0967-67-1860 / 090-1191-5554 / 090-9572-6722
e-mail aroma3robe@yahoo.co.jp
http://www9.plala.or.jp/robe/