2011年07月28日
秘密の ..。o○☆
空の青と
雲の白と
野山の緑 が眩しい 南阿蘇から こんにちは


月に一度の気功と瞑想の会
みなさんがどんどんクリアになってきているような気がして
ますます楽しくなってきましたよ

次回の気功瞑想会ですが
8月は気功の先生が色々とお忙しいので
9月7日(水)10:30~となりました。
そして次回は!!
たぶん
先生おすすめのパワースポットに場所を移動しての開催になります!
西原にはまだまだ知られていない巨石のパワースポットがあるらしく
小川のほとりで、とても気持ちのいい場所みたい

楽しみだな~

その場合も風流に集合してからの出発です。
ご興味のあられる方は、お気軽にお問合せくださいね。
みんなで 心地よい空間と時間を共有しましょう

参加費は手打ち蕎麦ランチ付きで¥3,000です。

これは
関係ないけど、うちのスィートコーンです

2011年07月18日
夏の思い出 香水作り♪
先日取材を受けた福岡の情報番組の放送日以降
「ももちみて電話してます~」と
福岡から沢山のお電話を頂き
反響の大きさにビックリしているパチュリです。 こんにちは。
そしてもちろん皆様
「TVでやってた香水作りをやりたいです!」 っと
オーガニックのエッセンシャルオイルで
オリジナルブレンドの香水を作っていかれます

香りのチョイスはその人の心の状態をあらわします

みなさんビックリしたり 喜んだり 照れたり
時には涙されたりと
自分の大好きな香りに出会い
笑顔で「元気になりました」「気持ちが優しくなれそうです」
「癒されました」と言って帰って行かれます

そんなお客様の笑顔を見ながら手を振っているときが
私の至福のときでもあります。
来週から夏休みです

ローブの南阿蘇 木林の森サロンは お子様連れでもOKなのです。
お庭で遊んだり、もちろんサロンの中でお父さんやお母さんの香水作りを見ていてもOK!!
熊本のみなさまも
南阿蘇の想い出に
夏の想い出に
オリジナルブレンドのアロマ香水
作りにいらっしゃいませんか


2011年07月16日
またまた夢のお話し..。o○☆
今朝 明け方にみた夢
ランチを食べに行こうとしたら
ものすごいゴミの山の向こう~~~にあるレストラン
そのゴミの山を乗り越えたら
崖があり
崖の上にあるレストラン
登ってはズリズリと落ちながら。。。。。
それでもやっとの思いで登りきってレストランに入った。
入ってみたら全個室のレストランで
全ての個室を覗いてみたら
それぞれの人々がそれぞれくつろいで過ごしていて
みんなそれぞれ楽しそう♪
夢診断によると゚・:,。★゚
夢にたくさんのゴミが出てきたら、
人間関係のしがらみや問題を抱え
ストレスがたまっていることを表わしていて
いらないものは勇気を出して捨てることも大事だと。。。。。
崖をのぼっている夢は、信じて進んだ道に良い展開が待っている可能性。
障害や困難を乗り切ろうとする強い意志をあらわし
あなたの努力はきっと報われるでしょう。 って^^
レストランは 社交性やコミュニケーションを表すらしい!
やっぱり
どんなに面倒な出来事が目の前に転がっていても
実直に 信じた道を進んでいけば
努力は報われ いい展開をしていくんだな~


自分の信じる道を これからも ずっと 歩きつづけよう..。o○☆

今日の 南阿蘇の ソラ
2011年07月15日
ふりふりフリフリ~~♪
今宵の月は

満月です。

色んなモノを月光浴させて浄化してあげましょう

フリフリ ふりふり
もちろん 自分自身の ミモココロモ
月は 太陽が無ければ輝かないのだけど
月の輝きは太陽よりも魅力的

月夜の晩に
ベランダで両手を広げている私は
ご近所さんから見たら たぶん不審人物^^;
2011年07月14日
記憶の扉をひらきたい~♪
私は4歳の頃
訳あって少し遠い保育園へ通っていて。。。
このまえ
その保育園へ、ちょっとした用事で行ってきました!
その保育園へ通っていた頃の記憶が一切ない私は
その場所に立ったら、その頃の記憶がフッとよみがえってくるんじゃないかと
ちょっとワクワクしながら出かけたんですが~~~
期待とは裏腹に、やっぱ一切思い出しませんでした

普通どうなんだろ~
4歳頃の記憶ってないもんなんだろうか?

でも この坂道を見ていると
小さい私が先生に手を引かれて
毎日毎日ぴょこぴょこと頑張って歩いてたんだろうな~って思って
なんだか幼い頃の自分が愛おしくって
キュンとしてしまいました

それにしても、毎日毎日行きも帰りも
4歳児の手を引いて、しかも汽車で通勤してくれた先生はすごいな~~
その頃の記憶がないとはいえ、先生には感謝しかないです。
私はおてんばだった記憶はあるので
きっと先生にはいっぱい迷惑をかけたんだと思います。
少しでいいから思い出したいな~
やっぱ香りで記憶の扉をノックしてみるしかないかも!!
保育園の香りの記憶はチョットある気がする。
雨のニオイと
なぜか のり のニオイ
人は視覚の記憶より嗅覚の記憶の方が残るというのは確かですね!
今度行く時は雨の日を狙っていこうかな

そして 海馬を刺激するローズマリーのオイルを持っていこう!!
それにしても
あらためて
アキノ先生 本当にありがとうございました


早く草取りしないと、本当に森になりそうな木林の森^^;
2011年07月12日
福岡の旅情報番組 ももち浜ストア☆
気持ちのいい青空と爽やかな風が吹く南阿蘇から おはようございます

ここ最近なぜか?
南阿蘇の木林の森サロンへ
福岡のテレビ局からの取材依頼がきます。
でも2、3日前の依頼が多くて
すでにお客様のご予約済の日ばかりで、全てお断りしてました。。。。
しかし~
先日はタイミングよく午前中だったらお受けできる日だったので
取材をお受けしました

内容とかあんまり聞かないで、空いてる時間帯だからとお受けしたのですが
ももち浜ストアという福岡の情報番組だったみたい

リポーターは
と~っても可愛い浜崎あゆみ似の広崎みさチャンと
これまた とってもキュートなゴリけんさんでした

いつも通りにどうぞ! との事だったので
思いっきりいつも通りにお客様として対応させていただいたので
自分のブログ用に写真を撮るのもすっかり忘れておりました

お二人はオリジナルブレンドのアロマ香水つくりを体験され
それぞれ好きな香りや気になる香りをチョイスして
好きな香りで その人の内面まで分かるんですよ~というお話をおりまぜながら
撮影中なのはすっかり忘れるほどの盛り上がりで
まだ帰りたくない~~とか言ってもらって
楽しいひとときを過ごさせて頂きました

私的には 熊本では放送を見れないのが残念なような気が楽なようなでしたが
水曜日放送みたいなので
福岡の放送が映る地区の方は 南阿蘇木林の森サロンの雰囲気が見れると思いますので
ぜひご覧くださいませ~
雨ばっかりだったので、草取りできなくって雑草がボーボーだけどね


南阿蘇 木林の森サロンちかくの 絵になる風景
2011年07月08日
ローブ一番人気の講座を南阿蘇で~♪
快晴の南阿蘇から おはようございます

今回で5回目になります
ローブ一番人気のハンドマッサージの1Day講座
南阿蘇 木林の森サロンでの開催が決定いたしました

しかも日曜日です

◆ Robeの1Day講座 ◆
●アロマの基本と選び方
●キャリアオイルの基本と選び方
●手技の基本・反射ゾーン・ツボ・タッチングについて
<オリジナルブレンドオイル50cc付き/Robe修了書付き>

8月7日(日曜日)10時~16時(5時間・休憩1時間)
¥15,000(教材費・ハーブティ込み)
・お昼は希望の方はランチの注文を受けます
脳を活性化させる方法のひとつとして
アロマを使用した“ハンドマッサージ”はオススメです!
手には脳とつながっている神経細胞が多く、“第二の脳”と言われるほど。
そして、手や指には複雑な動きが多いため、
ひとつの動きに対し脳の約3割が使われていますので活性化します!
そして「安心ホルモン」とも言われる オキシトシン というホルモンが分泌されるのです。
身体につながるツボもたくさん。
何よりタッチングケアは、コミュニケーションやスキンシップにとてもとても役立ちます。
おうちでセラピスト ボランティアに
今のお仕事に取り入れて お客様の満足度UPに
ハンドマッサージは喜ばれますし、アロマの相乗効果で本当に癒されます。
ぜひ この機会に習得されてみませんか
前回は、午後からフォローアップの生徒さんたちも合流して
にぎやかな とっても楽しい講座になりました。
今回もローブにてアロマライセンスを取得された方と1day講座を受講された方は
フォローアップとして午後から参加できますので
ご希望の方はご連絡くださいね~
みなさまのご参加 心よりお待ちしております
※1dayのホームアロマ講座も随時開催しております。
お気軽にお問合せくださいませ。
Robe ~ローブ~ .。.:*Aroma Conception.。.:*
tel. 0967-67-1860
http://ameblo.jp/3robe/
http://www9.plala.or.jp/robe