2011年08月31日
リニューアル♪♪
今日も快晴の南阿蘇からこんにちは

昨日は月に一度のクラブ南阿蘇でのアロマクラフト教室だったのですが
(材料費+¥300で参加できますので、南阿蘇村在住の方は参加してみませんか~♪)
公民館の横が中学校のグランドで

私は なんと環境のよい場所で育ったのだろう~~
と改めて感激してしまいました

ところで~
先日
ホームページをリニューアルいたしました

まだ修正箇所もありますが。。。。
新メニューとしてヒプノセラピーを加えアップしております。
→ → Robe ~ローブ~ .。.:*Aroma Conception.。.:*
早速チェックしてくれたスクールの生徒さんから
お褒めの言葉をいただき とっても喜んでいる私です

ホームページから私たちの想いが伝わるように
メッセージを加えたりと。。少しづつ手を加えていこうと思っております

プロフィールの写真も替えなくっちゃ^^;
Robe ~ローブ~ .。.:*Aroma Conception.。.:*
* Robe 光の森店 * Robe 木林の森店
熊本市龍田町弓削 南阿蘇村河陽4773-1
(光の森駅より徒歩1分) (東海大学近く)
tel. 0967-67-1860
e-mail aroma3robe@yahoo.co.jp
http://www9.plala.or.jp/robe/
2011年08月23日
アロマセラピーを生活にとりいれる♪
Robe~ローブ~では
アロマセラピーはもちろんのこと
アロマに関するライセンス取得の講座から
アロマを気軽に楽しむためのクラフト講座まで幅広く開講してます


そんななかから
今回は
アロマは大好きで自分で色々と生活に取り入れたいけど
ライセンスまではいらないな~~
という方々のための1day講座のお知らせです

ハンドマッサージの1day講座を受講された方々からのご要望も多くよせられていて
大変お待たせいたしましたの開講です!!
光の森サロンは平日に
南阿蘇木林の森サロンは日曜日に


光の森サロン
9月26日 (月) 10:00 ~ 17:00
南阿蘇サロン
10月2日 (日) 10:00 ~17:00
内容は
*アロマセラピーの基礎
*精油について
*精油の安全性と選び方
*12本の精油 (スタンダードな精油の効果を知りましょう)
*クラフト作り (2種類のアロマスプレーとアロマクリームを作ります)
受講された方にはRobe~ローブ~の修了証を発行いたします

では
いまさらながら
アロマセラピーって。。。。どういうものかといいますと
芳香植物から抽出した精油(エッセンシャルオイル)を使って
リラックスしたり、健康や美容に役立てることを
アロマセラピーといいます。
芳香成分を体に取り入れることで、体調と精神の乱れを調整するのが目的で
最近では病院などでも取り入れられ医学的見地からも薬理効果が検証されてます!!
プライマリーケア(予防医学)として、身体や心が蝕まれないようにするために
積極的に自己管理するための一つの方法としてアロマセラピーは素晴らしいものなのです。
しかし
効果があるものには必ず危険性もありますね。
きちんと知ることが大事なのです!!
植物のパワーが凝縮されている精油を正しく使用することで
心身ともに健康な体を手に入れましょう~~

ご質問などございましたらお気軽にお問合せくださいませ。
アマセラピーを日常にとりいれていくことで
ミモココロモ 軽くなっていきますよ~

みなさまのご参加
こころよりお待ちしております

Robe ~ローブ~ .。.:*Aroma Conception.。.:*
* Robe 光の森店 * Robe 木林の森店
熊本市龍田町弓削 南阿蘇村河陽4773-1
(光の森駅より徒歩1分) (東海大学近く)
tel. 0967-67-1860
e-mail aroma3robe@yahoo.co.jp
http://www9.plala.or.jp/robe/
2011年08月16日
はす と すいれん
先月にひきつづき
テレビ観ました!!と香水を作りにいらっしゃるお客様の多さに
テレビの影響力の凄さを感じるとともに
新たな素晴らしい出会いの数々に感謝感謝の日々です。
遠くから足を運んでくださる皆様へ
心からお礼申し上げます ありがとうございます

ところで
私はいまいち ハスとスイレンの違いが分からないんですけど^^;
南阿蘇の木林の森サロンに
小さな可愛いスイレン(たぶん)が咲きましたよ


水面に花が咲くのがスイレン
立ち花がハスらしいので
たぶん スイレン です よね。。。。。

今日 木林の森で
見たこともないような美しい蝶も見たんですけど
残念ながら 写真は撮れませんでした

2011年08月13日
ただいまの阿蘇渋滞情報〜
帰省ラッシュか
観光のお客様なのか
すでに
阿蘇方面への
57号線は大津道の駅あたりから渋滞してます!
みなさま時間に余裕を持って、お気をつけてお越しくださいませ♪
そんなこと言ってる私は
今日は光の森サロンでお仕事です(^_^;)
南阿蘇へは
俵山越えがオススメですよ〜♪
Posted by パチュリ at
09:58
│Comments(0)
2011年08月08日
楽しい癒しのひととき♪
昨日は
ローブ南阿蘇サロンでの
ハンドマッサージ1day講座の日でした。
今回で5回目になるのですが
一度も講座風景をご報告していなかったので
今回はちゃんと写真も撮ってみました!

毎回とても楽しく
講師の私自身も癒される講座です。
そして
この時期の南阿蘇での講座は特に気持ちのいいものでした。
もちろんクーラーなしの窓全開での講座は
生徒さんたちも
心地よい自然の風が吹くたびに
気持ちいい~~~~♪♪ といいながら リラ~~ックス

毎回
特に午後からのハンドマッサージの実習は
みなさん初対面とは思えないほどの和やかな雰囲気に包まれます。
人は優しく触れるだけで脳内からオキシトシンという安心できるホルモンが分泌されます。
みなさんの本当に癒し癒された笑顔に私もかなりリラックス~~

リラックスしすぎて忘れモノしちゃいましたけど(生徒のみなさまスミマセンでした

オーガニックアロマの相乗効果で
皆さんの脳内からも
オキシトシンだけでなくエンドルフィンやセロトニンなどなど色んなホルモンが分泌されたと思います

よく眠れたことでしょう~~

ハンドマッサージ参加者の方々はアロマに深く興味をもたれ
アロマの1day講座をご希望の方も多いです。
ライセンスまではいらないけれど、アロマを使えるようになりた~~い!!
という方々のためのアロマセラピー1day講座も近々開講する予定ですので
楽しみにしててくださいね

アロマ好きの輪がどんどん広がり
とってもシアワセな私です。
ローブに足を運んでくださる全ての方々に感謝です!!
いつもありがとうございます

2011年08月02日
ドクターフィッシュ〜♪

今日は家族と夏休み〜♪
20年ぶりに水着になりました(-_-)
もちろん
そんな写真は見せられないので
只今
ドクターフィッシュ中の写真を
かかとツルツルになるらしいけど
気持ち悪い〜