2008年10月15日
梨はやっぱり♪
梨といえばやっぱり荒尾のジャンボ梨ですよね~



この時期になると毎年
荒尾の親戚からジャンボ梨が我が家に届きます

やっぱ他の梨よりみずみずしくって美味しいです~


今日も阿蘇は爽やかですよ~~♪♪
左に見える白い煙は
数年前に出来た新火口です!!
結構近くに見えます

阿蘇は生きているんです~~


↓ ↓ ↓
アロマ&リフレPachuri(パチュリ)

2008年10月14日
素敵なおてもやんズ♪
今日は母上様とお出掛けの予定があったので
帰りに 『桜寿司のゆかいな仲間たち』でおなじみの
『桜寿司』さんでお寿司でも買って帰ろうね
って話していて
えっ
確か昨日のさくらさんのブログで今日はお休みって書いてあったかも

と思いさくらさんのブログを見直したら。。。
やっぱ お休み
しかたなくコメントに「残念でした~」って入れて外出したんですけど
しばらくしてさくらさんからお電話を頂き
「夕方からお店に居るから、時間が合えばいいですよ~^^」って言って頂き
大感激!!
さくらさん優しい~~
お伺いして初めてお会いしたさくらさんと大将は
想像通りと~~~っても素敵なお二人でした


もちろんお寿司もとっても美味しくって大満足でした~
私の一押しは海老の押し寿司です
定休日にも関わらず対応して頂き
さくらさん
ありがとうございました~
ほんと今までお会いした『おてもやんズ』は素敵な方ばかりで
おてもやんブログにも感謝です~
帰りに 『桜寿司のゆかいな仲間たち』でおなじみの
『桜寿司』さんでお寿司でも買って帰ろうね

って話していて
えっ

確か昨日のさくらさんのブログで今日はお休みって書いてあったかも


と思いさくらさんのブログを見直したら。。。
やっぱ お休み

しかたなくコメントに「残念でした~」って入れて外出したんですけど

しばらくしてさくらさんからお電話を頂き
「夕方からお店に居るから、時間が合えばいいですよ~^^」って言って頂き
大感激!!
さくらさん優しい~~

お伺いして初めてお会いしたさくらさんと大将は
想像通りと~~~っても素敵なお二人でした



もちろんお寿司もとっても美味しくって大満足でした~

私の一押しは海老の押し寿司です

定休日にも関わらず対応して頂き
さくらさん
ありがとうございました~

ほんと今までお会いした『おてもやんズ』は素敵な方ばかりで

おてもやんブログにも感謝です~

2008年10月14日
ブルーベリーハニー ♪
南阿蘇村の
阿蘇ファームランドの少し先に
杉養蜂園があるのをご存知ですか~


そこで販売してある
ブルーベリーハニーを
我が家では毎朝ヨーグルトにかけて食べております


体にいいし♪美味しいし♪
お湯や水で割るとジュースにもなります♪♪
はちみつ入りソフトクリームも売っていて
美味しい~~です

みつばち資料室等もあって
子供たちも結構喜びますよ

↓ ↓ ↓
アロマ&リフレPachuri(パチュリ)

2008年10月13日
男性より少なくなるなんて(><;)
福岡のアロマセミナーご報告、最後です~
☆第一弾はこちら☆
☆第二弾はこちら☆
☆第三弾はこちら☆
女性に必要不可欠なホルモンといえば
エストロゲン
更年期以降はエストロゲンは男性より少なくなるんです!!
ガ~~~~ン
男性は一生を通して、20~30
女性は 月経期 20 ~50
排卵期 100~200
黄体期 70 ~120
妊娠中 200~50000
更年期以降 5以下
記憶の伝達にもエストロゲンが大きく関わっているらしく
女性は一ヶ月の間に、記憶力がいい時と悪いときがあるらしいです
それに妊娠中は徐々に200~50000に増えていくのですが、出産後は急速に70とかに減るので
産後うつとかになったりするそうです
でも何よりビックリなのは
更年期以降の5以下という数字です
その結果症状として現れるのは、婦人科疾患はさることながら
エストロゲンは意外なところにも影響を及ぼしているのです。
・抜け毛
・関節炎
・尿失禁
・コレステロール値が高くなる
・高脂血症
・中性脂肪の増加
・動脈硬化
・アルツハイマー
うわ~~~!!
エストロゲン様作用のある精油には。。。

ジャスミン・ローズ・ゼラニウム・カモミールジャーマン・ジュニパー・クラリセージ
などがあります♪
やばいかも。。。。
と思い始めたら、エストロゲン様作用の成分が含まれている
香りを芳香してみてはいかがでしょう
パチュリではアロマランプや精油も取り扱っておりますので、いつでもご相談くださいね
↓ ↓ ↓
アロマ&リフレPachuri(パチュリ)

☆第一弾はこちら☆
☆第二弾はこちら☆
☆第三弾はこちら☆
女性に必要不可欠なホルモンといえば
エストロゲン
更年期以降はエストロゲンは男性より少なくなるんです!!
ガ~~~~ン

男性は一生を通して、20~30
女性は 月経期 20 ~50
排卵期 100~200
黄体期 70 ~120
妊娠中 200~50000
更年期以降 5以下
記憶の伝達にもエストロゲンが大きく関わっているらしく
女性は一ヶ月の間に、記憶力がいい時と悪いときがあるらしいです

それに妊娠中は徐々に200~50000に増えていくのですが、出産後は急速に70とかに減るので
産後うつとかになったりするそうです

でも何よりビックリなのは
更年期以降の5以下という数字です

その結果症状として現れるのは、婦人科疾患はさることながら
エストロゲンは意外なところにも影響を及ぼしているのです。
・抜け毛
・関節炎
・尿失禁
・コレステロール値が高くなる
・高脂血症
・中性脂肪の増加
・動脈硬化
・アルツハイマー
うわ~~~!!
エストロゲン様作用のある精油には。。。

ジャスミン・ローズ・ゼラニウム・カモミールジャーマン・ジュニパー・クラリセージ
などがあります♪
やばいかも。。。。
と思い始めたら、エストロゲン様作用の成分が含まれている
香りを芳香してみてはいかがでしょう


↓ ↓ ↓
アロマ&リフレPachuri(パチュリ)

2008年10月12日
いちご味♪
西原村にあるパン屋さん
『スィートメモリー』さんの4周年記念イベントに行ってまいりました~



熊本市内方面から阿蘇方面へ俵山を車で走っていると

萌の里を過ぎて少し行くと、左手に看板が見えますので
そこから入りしばらく山道を行きますと、素敵なお庭が見えてまいります

そこがスィートメモリーさんです



スィートメモリーさんは,厳選した材料を還元水でこねて
一つ一つ手作りでパンを焼き上げてらっしゃるパン屋さんです


素敵なカップで美味しいコーヒーと
自家製のお芋で作った「紫芋のチーズケーキ」をおご馳走になりました~
美味しかったです~~


私の一押し看板商品でもある「スィートメモリー」
苺のソースでこねてあるピンクのハート型のパンです

しっかりと苺の味がして美味しいですよ~

はりねずみの形をした「はりねずみのチョコパン」は子供に大人気です

イベント中はくじびきもありますよ~

うちの義弟クンがスィートメモリーさんご夫妻にとても可愛がっていただいていて
それがご縁でお伺いするようになったんですけど

パンの美味しさもさることながら。。
とても素敵なご家族でやってらっしゃいますので

俵山を通られるさいには足を運ばれてみてくださいませ

(イベントは13日までやってま~す


2008年10月11日
ガマ王子~~~!!
今朝gooニュースで気になる記事を発見
『パコ大人気で絵本難民急増中』
記事を読んで納得。。。。
どうりでどの書店でも「在庫なし」のはずです
「ゲーロゲロ、ゲーロゲロ……」、映画を観た人は魔法にかけられたように、この絵本が欲しくなってしまうようだ
と記事に書いてあったのですが、
私も魔法にかかり絵本が欲しくてたまらなくなった一人です

定価3,990円の絵本を、ネットオークションでは15,000円前後で取引されており。。。。
魔法にはかかっているものの。。。
私はそこのとこ意外と冷静で
ガマ王子旋風が収まった頃、定価で購入しようと考えております
gooニュースの記事はこちら → 売り切れ店続出!『パコと魔法の絵本』のレプリカがオークションでも高額取引 - goo 映画

『パコ大人気で絵本難民急増中』
記事を読んで納得。。。。
どうりでどの書店でも「在庫なし」のはずです

「ゲーロゲロ、ゲーロゲロ……」、映画を観た人は魔法にかけられたように、この絵本が欲しくなってしまうようだ
と記事に書いてあったのですが、
私も魔法にかかり絵本が欲しくてたまらなくなった一人です


定価3,990円の絵本を、ネットオークションでは15,000円前後で取引されており。。。。
魔法にはかかっているものの。。。
私はそこのとこ意外と冷静で

ガマ王子旋風が収まった頃、定価で購入しようと考えております

gooニュースの記事はこちら → 売り切れ店続出!『パコと魔法の絵本』のレプリカがオークションでも高額取引 - goo 映画
2008年10月10日
イソフラボ~ン♪
福岡のアロマセミナーご報告第三弾です~
☆第一弾はこちら☆
☆第二弾はこちら☆
アジアの人々の癌の発症率が欧米人よりも少ないのは
大豆を摂取しているからではないかと言われているのをご存知でしたか~

大豆イソフラボンは
エストロゲンと分子構造が良く似ている為
エストロゲンの代替として
近年、欧米で研究が盛んに行われいるようです。
実際にガン細胞を制御するという報告もされておりますが
摂取しすぎると乳ガンや子宮ガン細胞を増殖させる可能性も含んでいるようで
なんか難しいですよね~
今のところ
1日30mg以下という指針が出ているようです。
30mgとはだいたい納豆50gだそうです
あっ!!
それと乳がんの話の時に先生が言われたのは
脇の下にはリンパが集まっているので
消臭スプレー(って言うのかな??)
脇にシューってするやつ!
あれはあんまりやらないほうがいいらしいです
男性でも乳がんになるのはそれが原因かも。。。。
と言われているらしい。。。。
あくまで、らしい。。。。です
アロマの消臭スプレーも作れるsinamonのサロンはこちら
↓ ↓ ↓
アロマ&リフレPachuri(パチュリ)

☆第一弾はこちら☆
☆第二弾はこちら☆
アジアの人々の癌の発症率が欧米人よりも少ないのは
大豆を摂取しているからではないかと言われているのをご存知でしたか~


大豆イソフラボンは
エストロゲンと分子構造が良く似ている為
エストロゲンの代替として
近年、欧米で研究が盛んに行われいるようです。
実際にガン細胞を制御するという報告もされておりますが
摂取しすぎると乳ガンや子宮ガン細胞を増殖させる可能性も含んでいるようで
なんか難しいですよね~

今のところ
1日30mg以下という指針が出ているようです。
30mgとはだいたい納豆50gだそうです

あっ!!
それと乳がんの話の時に先生が言われたのは
脇の下にはリンパが集まっているので
消臭スプレー(って言うのかな??)
脇にシューってするやつ!
あれはあんまりやらないほうがいいらしいです

男性でも乳がんになるのはそれが原因かも。。。。
と言われているらしい。。。。
あくまで、らしい。。。。です

↓ ↓ ↓
アロマ&リフレPachuri(パチュリ)

2008年10月09日
ラベンダーのうちわ ♪
大好評開催中
『南阿蘇村 谷人たちの美術館』
カフェと押し花の『りんどう花房』さんで
ラベンダーのうちわを購入いたしました~


ラベンダーを押し花にしてあるんですけど
あおぐとふんわりとラベンダーの香りが~~~
なんとも贅沢なウチワです
他にも素晴らしい押し花が展示、販売してありますので
谷人たちの美術館にお越しの際は、お勧めのアトリエです
sinamonのサロンであおげますよ~
↓ ↓ ↓
アロマ&リフレPachuri(パチュリ)

『南阿蘇村 谷人たちの美術館』
カフェと押し花の『りんどう花房』さんで
ラベンダーのうちわを購入いたしました~



ラベンダーを押し花にしてあるんですけど

あおぐとふんわりとラベンダーの香りが~~~

なんとも贅沢なウチワです

他にも素晴らしい押し花が展示、販売してありますので
谷人たちの美術館にお越しの際は、お勧めのアトリエです


↓ ↓ ↓
アロマ&リフレPachuri(パチュリ)

2008年10月08日
陶芸体験 ♪
10月1日~開催されております
『南阿蘇村 谷人たちの美術館』
で陶芸体験ができる
『北里かおりさんのアトリエ』へ行ってまいりました~

おてもやんブログでもおなじみの 『ラカン』のakiさん とパートナーのwoo様
と私の作品です
woo様はそれぞれその人の個性が出ている
とおしゃってましたが、どれが私の作品か分かりますか~
初めての陶芸体験は想像以上に楽しく~~

1ヶ月後の焼き上がりが楽しみです~~

展示スペースではかおりさんの作品の展示、販売もあります
かおりさんはバオバブの木に魅せられて
バオバブの木のオブジェを数多く作ってらしゃいいます
バオバブの木ってどんな木
って思われた方
14日までやってますので、この機会にぜひ南阿蘇まで足をお運びくださいませ~
陶芸体験は要予約になりますので、お電話をお忘れなく
℡ 0967-67-0536
それと
10月21日(火)~12月2日(火)までの全4回で
北里かおりさんの陶造形教室がびぷれす熊日会館で行われますので
興味があるけど、阿蘇にはいけないわ~という方参加されてみては
お問い合わせ
熊日生涯学習プラザ事務局 ℡096-327-3125でっす
村中が美術館の南阿蘇村にある sinamonのサロンはこちら
↓ ↓ ↓
アロマ&リフレPachuri(パチュリ)
『南阿蘇村 谷人たちの美術館』
で陶芸体験ができる
『北里かおりさんのアトリエ』へ行ってまいりました~


おてもやんブログでもおなじみの 『ラカン』のakiさん とパートナーのwoo様
と私の作品です

woo様はそれぞれその人の個性が出ている
とおしゃってましたが、どれが私の作品か分かりますか~

初めての陶芸体験は想像以上に楽しく~~


1ヶ月後の焼き上がりが楽しみです~~


展示スペースではかおりさんの作品の展示、販売もあります
かおりさんはバオバブの木に魅せられて
バオバブの木のオブジェを数多く作ってらしゃいいます

バオバブの木ってどんな木

14日までやってますので、この機会にぜひ南阿蘇まで足をお運びくださいませ~

陶芸体験は要予約になりますので、お電話をお忘れなく
℡ 0967-67-0536
それと
10月21日(火)~12月2日(火)までの全4回で
北里かおりさんの陶造形教室がびぷれす熊日会館で行われますので
興味があるけど、阿蘇にはいけないわ~という方参加されてみては

お問い合わせ
熊日生涯学習プラザ事務局 ℡096-327-3125でっす

↓ ↓ ↓
アロマ&リフレPachuri(パチュリ)

2008年10月07日
痛みの原因は。。。
福岡セミナーのご報告第2弾です!!
一般的に
生理痛の時はゼラニウムやクラリセージ、ジャスミンなどで
腹部をトリートメントするといいと言われていますが。。。゚・:,。*

目からウロコ!!
生理痛が激しい人は消化器が弱い人が多いそうです

消化器のぜん動運動が弱い人は血の巡りが悪い人が多く
体も温まりにくいので
消化器の動きを良くする
ジンジャーやローズマリーでトリートメントすると
生理痛が消えるのだそうです

ゼラニウムやクラリセージで効かなかった方は
ぜひ試してみてください

他にも
子宮筋腫がトリートメントで改善した症例や
前立腺肥大がトリートメントで改善した症例の紹介もありました

セルフトリートメントでも簡単にできますが
場所が場所だけに。。。
ちょっと文字では説明しずらいので

お悩みの方は個別にお教えしますよ


↓ ↓ ↓
アロマ&リフレPachuri(パチュリ)

2008年10月06日
アルツハイマーを予防しよう~♪♪
先日のアロマインストラクターの講習会のご報告です

難しい話はおいといて~
皆さんにも興味深いのではないかな~と思うお話を2.3ご紹介しますね

香りと脳の働きのお話の中で
海馬という脳の中で記憶をつかさどる部分が
香りの情報もいく部分なんですけど
アルツハイマーの脳の萎縮も海馬から始まるみたいです

脳細胞は年を重ねるごとに死んでいってる
という話はみなさん聞かれた事がありますよね

でも海馬の細胞は
死ぬ細胞もあるけれど、生まれる細胞のあるそうです

ラットを使った実験で
遊ぶ道具を入れてあるラットと入れてないラットでは
遊ぶ道具が無いラットの方が海馬の容積が小さくなってるそうです
その遊び道具を移すと、
遊び道具をもらった方のラットの海馬の容積は再び大きくなって
なくなった方のラットは小さくなるんです~

高齢の方が骨折とかして入院したら、ホント病人みたいになっちゃって退院できなくなっちゃった
という話もよく聞きますよね

それは狭いベッドの上だけの生活で刺激がなくなるからみたいですよ

人間も刺激がないと脳細胞がどんどん死んでいくみたいです

なので。。。。
みなさんいっぱい遊んで
いっぱい楽しみましょうね~

旅行とか新しい物を見たり聞いたりするのが
脳細胞に一番刺激を与えていいみたいですよ~

でもでも
しょっちゅう遊んでる訳にはいかないので

そんな時は
香りで脳を刺激してあげましょう


ローズマリーの精油は
脱アルツハイマーの精油とも言われております


↓ ↓ ↓
アロマ&リフレPachuri(パチュリ)

2008年10月05日
昨日のデザート♪

今、帰りのバスの中です^^
昨日のキハチカフェのデザートですが〜
コースについていたのは
りんごのコンポートだったんですが
やっぱキハチカフェの名を一躍有名にした
トライフルロールを食べなくっちゃ〜(*^□^*)と思いデザートをチェンジしてもらいましたぁ♪
最近は色んなとこから同じようなケーキがでてますが
やっぱキハチカフェの
トライフルロールは最高です(^^)v
赤ワイン一杯で
イイ気分になった私は
デザートとで超ご機嫌になって帰りました〜
で
肝心のセミナーのご報告はこれまた後日で(^^ゞ
タグ :福岡
2008年10月05日
福岡の朝ですっ♪

今日は
日本アロマコーディネーター協会の講師の楢林先生による
全国特別セミナーです(^O^)
女性ホルモン(エストロゲン)の意外な働き。
という女性の方にはなんとも興味深い内容だと思いますので
帰ったら又ご報告しますね〜
いってきまぁす(^Q^)/^
タグ :福岡
2008年10月04日
一人寂しく( ̄□ ̄;)!!


生まれて初めて一人で夕飯を外食してます!
私も大人になりました(笑)
赤ワインも一人で飲んでます(*^□^*)
今日の講習会はかなりお勉強になりました!
詳しいご報告は、後日いたしますね(^^)v
2008年10月04日
福岡からですっ♪

インストラクター講習会で福岡に来ております〜^^♪
明日も協会の全国セミナーかあるので
今日は一人でホテルにお泊まりです(*^^*)
福岡に一人でお泊まりなんて初めてだから
なんかドキドキです(^^;)
超方向オンチの私がホテルと会場の往復を無事に出来る事を願います。
(実はホテルにもやっとたどり着きました^^;)
せっかく福岡に来たんだから、
お昼は博多ラーメンでも食べようと思ってチェックまでしてしてたんですけど〜
覗いてみたら男性客ばっかで、入る勇気が無く
結局モスバーガーでランチしてまっす〜(^^;)
タグ :福岡
2008年10月03日
秋の夕暮れ時 ♪
昨日の夕方
とても綺麗な景色に遭遇したので。。。。


夕方。。。。
阿蘇大橋がある辺りから熊本市内方面を見ると
ちょうど山の切れ目の所に夕日が沈んでいくので
とても美しい風景を見る事ができますよ
夕日も美しい南阿蘇村にある sinamonのサロンはこちら
↓ ↓ ↓
アロマ&リフレPachuri(パチュリ)
とても綺麗な景色に遭遇したので。。。。


夕方。。。。
阿蘇大橋がある辺りから熊本市内方面を見ると
ちょうど山の切れ目の所に夕日が沈んでいくので
とても美しい風景を見る事ができますよ

↓ ↓ ↓
アロマ&リフレPachuri(パチュリ)

2008年10月02日
ハーブ系の香りの人は ♪
Oo:.香りの印象でイメージする人物像.:oO
今日はハーブ系です
その香りを嗅いだ時に人はどんなイメージを持つのでしょうか

カモミール
穏やかで落ち着いている
優しく包み込んでくれるような女性
母になる年代
クラリセージ
柔らかい印象で優しく包み込んでくれるような40歳前後の女性
ローズマリー
明るく行動力のあるタイプ
年齢的には20歳前後の若い人
マージョラム
30歳前後の落ち着きのある中世的な人
穏やかで優しい人
40歳前後の女性
フェンネル
ふんわりと暖かいイメージを持つ、自然派の人
40歳前後の女性
ペパーミント軽いノリの思春期の子供
純粋な気持ちを持つ中性または男の子
ラベンダー
柔らかい印象で落ち着いた感じ
派手でなく自然派で女性らしい面を持つ
年齢は20~30代くらい
プチグレン
暖かい面も持つが、見た目は地味で厳しく堅物のイメージ
または、その逆で人のよさそうな見た目とは違い、意外と暗くて
地味のような、見た目とのギャップがあるタイプ
働き盛りの男性
ゼラニウム年代的には40歳前後の明るくて可愛らしい女性
お部屋の芳香やフレグランスの参考にしてみてくださいね
プチグレンは何とでも相性がいいので
香水の中に入れると色んな香りをまとめる役割を果たすといわれてますよ
pachuri(パチュリ)
では
アロマ手作り教室で、香水も作れます
自分だけのオリジナル香水を作ってみませんか~
今日はハーブ系です
その香りを嗅いだ時に人はどんなイメージを持つのでしょうか


カモミール
穏やかで落ち着いている
優しく包み込んでくれるような女性
母になる年代
クラリセージ
柔らかい印象で優しく包み込んでくれるような40歳前後の女性
ローズマリー
明るく行動力のあるタイプ
年齢的には20歳前後の若い人
マージョラム
30歳前後の落ち着きのある中世的な人
穏やかで優しい人
40歳前後の女性
フェンネル
ふんわりと暖かいイメージを持つ、自然派の人
40歳前後の女性
ペパーミント軽いノリの思春期の子供
純粋な気持ちを持つ中性または男の子
ラベンダー
柔らかい印象で落ち着いた感じ
派手でなく自然派で女性らしい面を持つ
年齢は20~30代くらい
プチグレン
暖かい面も持つが、見た目は地味で厳しく堅物のイメージ
または、その逆で人のよさそうな見た目とは違い、意外と暗くて
地味のような、見た目とのギャップがあるタイプ
働き盛りの男性
ゼラニウム年代的には40歳前後の明るくて可愛らしい女性
お部屋の芳香やフレグランスの参考にしてみてくださいね

プチグレンは何とでも相性がいいので
香水の中に入れると色んな香りをまとめる役割を果たすといわれてますよ


アロマ手作り教室で、香水も作れます

自分だけのオリジナル香水を作ってみませんか~

2008年10月01日
バリ式ヘッドスパ♪
お友達のKチャンは
バリにトリートメントサロンを開くべく
ただ今お勉強中です
そのメニューの中でも
私が興味津々な
バリ式ヘッドスパ
ついにやってもらいました~

夢心地の気持ちよさでした・:,。*:..。o○
パチュリとフランキンセンスの香りが
いつまでも髪に残り
帰ったあとも幸せ気分でございました
Kちゃん
必ずバリに遊びに行くからね~~
バリにトリートメントサロンを開くべく
ただ今お勉強中です

そのメニューの中でも
私が興味津々な
バリ式ヘッドスパ
ついにやってもらいました~


夢心地の気持ちよさでした・:,。*:..。o○
パチュリとフランキンセンスの香りが
いつまでも髪に残り
帰ったあとも幸せ気分でございました

Kちゃん
必ずバリに遊びに行くからね~~
