2013年04月26日

いい忘れてたこと! 来月のお知らせ♪



先日TCカラーセラピーの公式勉強会を終了された生徒さんからの質問で


もしかしたら皆さんに言い忘れてたかもしれないかもしれないと。。。

ハッと気づきまして^^;


改めてここでお知らせですえーっと…



TCカラーセラピー公式勉強会CT1~CT10は

終了された方でも再受講できます♪

料金は¥1,000です。






再受講したいCTがあればどんどん参加してくださいね^^


最近ボトルに触ってないわ~~って方もセッションの練習にいらっしゃいませんか~


もちろん講座も再受講受付けております。(再受講料¥3,000)







せっかく持ってるカラーボトルたちを活躍させてくださいねエヘッ



お久しぶりの方もお待ちしております♪








TCカラーセラピスト養成講座の5月開講日と公式勉強会の日程です^^



いい忘れてたこと! 来月のお知らせ♪




 

TCカラーセラピスト養成講座


5月3日(金・祝) 17日(金) 30日(木) 6月2日(日) 10:00~16:00 (昼食をはさみ5時間)   in 熊本

14本のカラーボトルと解説書付きで ¥18,000 ですキラキラ




詳しくはこちら →  



   


☆スキルアップ公式勉強会

CT1   5月 13(月)       10:00~12:30
CT2   5月 23(木)       17:00~19:30
CT3   5月 24(金)       10:00~12:30

CT4   5月31(金)        10:00~12:30
CT6   5月4(土)         10:00~12:30  
      5月9(木)         12:30~16:00
CT7   5月4(土)         13:30~16:00
CT10  5月9(木)         10:00~12:30

     






※全ての講座、公式勉強会とも上記日程以外でもご希望の日時で調整できます。
 その他、ご質問などお気軽にご相談くださいませクローバー











ではでは~

またまたひきつづきSaiko先生のイメージワークのラッキーパーソンの服の色です♪




以下、Saiko先生のメルマガより


***


ラッキーパーソンとは、あなたにとって、
ラッキーな人、幸運を運んでくれる人のことです。
昨日のワークでは、
あなたの前からやってくる人、
そして、あなたを成長させ、輝かせてくれる人・・・でしたね。

ラッキーパーソンの服の色は・・・
あなたが、そのチャンスを掴むために、どんな準備をしたら良いかです。




<前から歩いて来る人が、「ターコイズ」だったと感じた方へ>

ターコイズとは、トルコ石のことです。
トルコ石の色は、青みの緑、青緑、緑みの青・・・
青から緑の色あいを持つ不透明な鉱物です。
時々、黄色が混じっているものもあります。
鉄が含まれると緑になるそうです。
12月の誕生石ですね!

大きな水がある場所の色ですね。
大きな水とは、地域によっては、海だったり河だったりします。

海や大きな河の水が凝縮したのがトルコ石だと
信じられてきました。

その為、身に着けると、水のような浄化作用が働き、
やがてそれは、魔よけとして使われるようになります。

着用者の健康状態によって色が変化し、悪い運の力から着用者を守る・・・
「浄化」の石と信じられてきました。

この色の服の人が前からやって来た・・・と言うことは、

心のデトックスが必要なことを告げているのかもしれません。

ネガティブな思考がグルグルと回っている。
人からの負の感情を受けてしまった。
あるいは、1人で何でもかんでも背負ってしまっている・・・

あなたは、とっても責任感の強い人なのかもしれません。

自分にどんな感情が隠れているのか、
ちょっと自分と向き合う時間が必要なのかもしれません。


そして、ターコイズは海の色。

海の向こうは海外。
自由を表す色。
・・・ということは、今、不自由なのでしょうか?

自分で自分を「~ねばならい」と、束縛していませんか?

絶対にルールは守るべき、
絶対にきちんとやるべき、
絶対に計画通りやるべき、

あ~。
自由な国に行きた~い!
って、なりますよね^^

そして海は、心理学では、「集合的無意識」を象徴することもあります。

敏感で、繊細で、自分にベクトルが向きすぎている人は、
少し俯瞰した物事の捉え方をしてみましょう。

視点を変えることで、あなたの中にある、
潜在能力や才能に気づけるかもしれません。

何か新しいものが創造されるかもしれないし、
あなたの中に埋もれている「知恵」に気づけるのかもしれません。

ターコイズは、青。
青の意味は、前にやりましたね!
それも、参考にしてみて下さいね・・・

そして、ターコイズは、青緑。
緑は自然を感じさせますが、
青緑は、クールで人工的な感じのする色です。

感情を表に出す事が苦手ですか?
受け取るのが苦手ですか?

誰かに褒められたり、
プレゼントをいただいたとき、

ありがとう!という言葉と共に
思いっきりの笑顔で、
「受け取って」みましょう。

心と思考のデトックスをする
自由を許可する
潜在能力を信じる
感情を表す
受け取る


これがあなたにとっての準備かもしれません・・・


***




<前から歩いて来る人が、「ベージュ」だったと感じた方へ>

TCカラーボトルにはベージュはありませんが、
服の色なので、イメージした方がいらっしゃるかもしれませんので
解説致しますね!


ベージュとは、どんな色なのかと言うと・・・
「漂白も染色もしていない羊毛のような色」です。
系統色名では、明るい灰みの黄になります。

中間色と言って、グレーが混ざっている色の1つで、
「濁色」とも言います。

絵の具などで、原色と原色を数色、混ぜ合わせていくと
どんどん色が「濁り」ます。

中間色だけの配色は、穏やかで柔和、安心感と落ち着きを与えます。
特にベージュは、そこに「あたたかさ」が加わります。
木肌の色でもあるので、ナチュラルな色でもあります。
刺激が少なく、空間に使うと、癒されますね。

ベージュの人が前からやって来たということは、
あなたは、刺激的なことよりも、
心の安らぎや安心感を求めているのではないでしょうか。


ベージュは日本人の肌の色です。
私は以前、下着の会社で仕事をしておりましたが、
下着では、一番の売れ筋でした。

それは、アウターに響かないから・・・という理由もありますが、
肌になじみ、着けていることを感じさせない色なので、
あまり、セクシャリティは感じない色です。

無難で、日常に向く色。
勝負下着としては、あまり好まれませんよね?

アバンチュールな恋よりも、
一緒に居てホッとするようなパートナーと
めぐり合いたいのかもしれません。

刺激的なことよりも、平凡で穏やかな日々、
非現実よりも、あたたかい家庭の中にいるような
そんな安らぎが欲しいのかもしれませんね。

色々な色を纏うことなく、自然体であること。
飾らない、飾りの必要の無い、
素のままのあなたで勝負できる色とも言えます。

「強がり」という鎧を脱ぎ捨て、

「見栄」や「ハッタリ」という衣装を脱ぎ捨てて・・・

自己開示する色。


あなたは、あなたのまま、受け入れて欲しいのかもしれませんね。


自然体でいること
ありのままの自分に自信を持つこと
ありふれた毎日に感謝すること
自分を開くこと
飾らないあなたを受け入れてくれる人と出会う

これがあなたにとっての準備かもしれません・・・


***

キーパーソンの色は次回で一応終了です^^  


次回は私が何色を選んだか!についても少しお話ししたいと思います。



また次回お楽しみに~☆






◎カラーを通じて、愛をお届け♪ Saiko先生のメルマガ

●ご登録はこちらへ空メール
t164360@1lejend.com









Robe ~ローブ~ .。.:*Aroma Conception.。.:*   いい忘れてたこと! 来月のお知らせ♪

* Robe 熊本          * Robe 木林の森店
 菊陽町津久礼         南阿蘇村河陽4773-1
 (ハンズマン近く)        (東海大近く)

tel. 0967-67-1860

e-mail aroma3robe@yahoo.co.jp
http://www9.plala.or.jp/robe/







同じカテゴリー(カラー)の記事画像
「嬉しかった言葉と想いと」
目に映るすべての事はメッセージ~~♪
一番大切にしているモノは何?(カラーの告知も♪)
もうすぐ100人です♪♪(講座のご案内)
モヤモヤの正体を知ると感動する☆(講座のご案内)
豊かさを手に入れる♪ (カラー講座の日程も)
同じカテゴリー(カラー)の記事
 「嬉しかった言葉と想いと」 (2015-11-27 19:53)
 目に映るすべての事はメッセージ~~♪ (2015-10-29 15:20)
 一番大切にしているモノは何?(カラーの告知も♪) (2015-10-03 15:27)
 もうすぐ100人です♪♪(講座のご案内) (2015-08-25 15:01)
 モヤモヤの正体を知ると感動する☆(講座のご案内) (2015-07-28 10:27)
 豊かさを手に入れる♪ (カラー講座の日程も) (2015-06-29 09:07)

Posted by パチュリ at 17:49│Comments(0)カラー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。